今回はサブ4からサブ3.5までタイムを短縮するポイントについて解説します。
このサブ4あたりはランナーボリュームが多く、いよいよランニング中級から上級者へとステップアップする時期です。
防府読売や別大マラソンなど標準記録のある大会の出場も見えてくるのでまさに頑張りどきと言えるタイミングでしょう。
本動画では、サブ3.5に向けて必要なことや起こりがちなこと、具体的な練習内容について解説します。
ポイントとしては、
・頼るべきところは道具に頼る
・出場するレースをしっかり選ぶ
・目的を明確にトレーニングするということ
以上が中心となります。
サブ4からサブ3.5に必要なのは、筋持久力です。
理由は30㎞以降の落ち込みがこの層のランナーはサブスリー以上のレベルの選手よりも大きいからです。
基本的にはポイント練習はロングランで組み、あとはジョグを工夫することで目標は近くなります。
またその為にはトレーニング期間中の戦略的な休養から体重管理も重要になりますので、そのあたりについても解説します。
また走る以外にも大切なことも解説しますので参考にしてみてくださいね。
体重管理についての動画はコチラ↓
https://youtu.be/TO8yKc_rZg4
トレーニングと休養の関係についての動画↓
https://youtu.be/L-m9ISBLs_Y
ランニングとカフェインの関係についての動画↓
https://youtu.be/wAi1pL7QHGI
アシックスのカーボンプレートシューズS4はコチラ↓
https://a.r10.to/huakzh
★各種SNS★
フォロー登録お願い致します!!
■MOUNTAIN SPORTS LABO
https://notrailnolife.com/
■Instagram
https://www.instagram.com/mtrokko/
Best YouTube to MP3 Converter
Tube MP3 is the leading converter which allows you to convert YouTube videos to MP3 files with just a few clicks. It supports high quality MP3 up to 320kbps. Enjoy listening to your favorite YouTube songs in offline mode.