イタリアのチョコレート菓子メーカーとして有名なフェレロ社の製品は、昔はイタリア・ヨーロッパ旅行からの定番のお土産でした。今回はそのフェレロ社のロシェ、ヌテラ、ラファエロの3品を自宅で手作り。このレシピなら、往年のヨーロピアン・チョコレートのあの上品な美味しさを再び楽しめます。
1. 自家製フェレロ・ロシェ
【材料】
-ヘーゼルナッツ 140 g ローストしたもの 20個を取り分けておく
-純ココア 30 g
-バニラ 小さじ1
-蜂蜜 70 g
-塩 ひとつまみ
-チョコレート 170 g
-砕いたヘーゼルナッツ 140 g
【作り方】
ローストしたヘーゼルナッツが手に入らない場合は、皮つきのヘーゼルナッツを予熱した180℃のオーブンで20分ローストし、布巾に包んで揉んで皮を取ります。ミキサーで2〜3分間ヘーゼルナッツをスムーズになるまで砕きます。ココア、バニラ、塩、蜂蜜を加えてさらに20秒ほど混ぜます。ミックスを丸めて団子を作って冷やします。溶かしたチョコレートを絡めてから、砕いたヘーゼルナッツを付けて出来上がりです!
2. 自家製ヌテラ
【材料】
-ヘーゼルナッツ 200 g ローストしたもの
-生クリーム 300 ml
-粉砂糖 50 g
-純ココア 大さじ1
-チョコレート 200 g
【作り方】
ミキサーで2〜3分間ヘーゼルナッツをスムーズになるまで砕きます。生クリーム、粉砂糖、ココア、溶かしたチョコレートを加えてさらになめらかになるまで混ぜます。
3. 自家製フェレロ・ラファエロ
【材料】
-ホワイトチョコレート 160 g
-ココナッツオイル 大さじ2
-ココナッツフレーク 100 g
-ローストアーモンド 20個
【作り方】
ホワイトチョコレートを湯煎して溶かしココナッツオイルを加えて混ぜます。ココナッツフレーク75gを混ぜ込み、熱が取れるまで冷蔵します。大さじでミックスをすくい、ローストアーモンドを真ん中に入れて団子を作ります。残りのココナッツフレークを周りにつけて完成です。
Pinterestに保存しておく📌 https://www.pinterest.jp/pin/587790188842864164/
詳しくはこちらの記事をご覧ください↓
http://www.chietoku.jp/diy-3-hits/
Best YouTube to MP3 Converter
Tube MP3 is the leading converter which allows you to convert YouTube videos to MP3 files with just a few clicks. It supports high quality MP3 up to 320kbps. Enjoy listening to your favorite YouTube songs in offline mode.